高萩市立 高萩保育所
◇明るく素直で元気な子◇
所在地 | 〒318-0033 高萩市本町3丁目118番地 地図(新しいウインドウで開きます)(新しいウインドウで開きます) |
電話 | 0293-22-2429 |
設置者 | 大部 勝規 |
定員 | 60名 |
受入年齢 | 生後6ヶ月より就学前まで |
開設時間 | 平日:午前7:30~午後 7:00まで 土曜日:午前7:30~午後12:30まで |
休園日 | 日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日まで |
経費 | 毎月:絵本代400円~450円、父母の会会費800円 |
給食 | 平日:主食持参(3歳以上児) 月一回(誕生会)完全給食 完全給食(3歳未満児) 土曜日:完全給食(全児童)旬の食材で季節感のある献立です。 |
施設 | 建物:鉄骨平屋建 延床510平方メートル 敷地面積:1,672.54平方メートル |
年間行事 |
保育所の一日 |
4月 入所式 |
7:45 開所 |
5月 春の遠足 |
8:30 自由遊び |
6月 保育参観 |
9:30 おやつ(0.1.2歳児) |
7月 プール遊び、七夕会 |
10:00 クラス別保育 |
8月 プール遊び、夕涼み会 |
11:30 昼食 |
9月 秋の遠足 |
13:00 午睡 |
10月 運動会、観劇、いもほり |
15:00 おやつ |
11月 保育参観 |
16:00 降所準備 |
12月 施設見学、餅つき |
16:30 順次降所 |
2月 生活発表会 |
18:00 閉所 |
3月 お別れ会、修了式 |
|
取り組んでいる事業
○高萩市の各種行事に積極的に参加します(市民音楽祭、絵画展等)
○地域の高齢者との交流や施設訪問を行っています。
○中高生のボランティア、体験学習を受け入れています。
○育児のことでお困りのときは、ご相談下さい。
○『やんちゃーるーむ』
・保育所に入所していない地域の子育て家庭の育児支援事業です。
・毎月1回各種行事を実施します。
・参加を希望される場合は高萩保育所までご連絡下さい。参加費は無料です。
保育所の施設見学は、随時受け付けていますので、お気軽にご連絡下さい。
アンケート
はぎハピ 高萩市少子化対策強化プロジェクトホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。